新着記事

バリウムが出ない!…市販の便秘薬で2時間後にスッキリ!!(笑)

人間ドックに行ってきました



人間ドック・健康診断、皆さんちゃんとちゃんとちゃんと行ってます…よね?健康維持のために大切です。

僕も先日のある朝、人間ドックに行ってきました。
僕はメタボ指導もありました…(笑)

そして恒例のバリウム。炭酸も飲んでレントゲンもちゃんとやってきました。
飲むのも辛いですが、台の上で横になったり、ぐるぐる回ったりするあれも結構辛いですよね…。
ゲップの我慢もね。

終わった後、渡された下剤を2錠を飲み、水もたっぷり飲んで、メタボ指導面談が終わったらその日は会社に。

移動中や打ち合わせ中にもよおしたら嫌だなぁって心配してたのですが、う〇こは出たのですがその後のバリウムが出てこない。。。
いつもならすんなり出てるのに。

夕方になってもバリウムが出ない


通常下剤は4時間後に聞いてくると言われているのですが、
結局帰宅時間に近づいてもバリウムは出なくて、
大丈夫なのかネットで調べると、1日待ってもバリウム出なかったら医者へ!みたいな情報が!
3日くらい出ないで経過してしまうとヤバいとか。
バリウムから水分がなくなってカチコチに固くなるみたい。

多くのサイトサイトが市販の便秘薬を服用しましょうじゃなくて、医者に診てもらいましょうですよ。
そんなの見ちゃったらなんだか心配。

はじめての下剤 便秘薬


医者には行きたくないし不安にになった僕は、対処は早いほうが良さそうだと思い、帰宅途中のドラッグストアで便秘薬を買うことに。

錠剤だと余らせてもったいないから、一回分程度のドリンクタイプに。普段は便秘しないんでね。

薬剤師さんに相談してみた結果、勧めてくれたのがこれ。

スラーリア便秘内服液 ロート製薬 120ml



普通の便秘薬は夜飲んで朝に出すというのが普通なんですって。
でもこれはドリンクタイプだし4時間後くらいかなとのこと。


それいいじゃん。夕食前に飲めば寝る前には出るかも?


4時間後どころか2時間後!


この便秘薬は容量120mlで、一回の服用は50ml〜100mlとあります。
ドラッグストアの薬剤師さんがまずは半分くらいで試してみてください、と教えてくれたのでその通りに。





あ〜、薬っぽい味(苦笑)
なんだか、効きそう。

それと水を多く飲むようにあるので、水もコップ2杯くらいかな。




しばらく何事もなかったのですが、急にお腹がキュ〜っときました!
薬飲んでから2時間後。

でましたよ。バリウム。もちろんその他の物も(笑)
良かった〜♪
スッキリ。
腸内が洗浄された感じ。

スルーリア便秘薬、効きました。効きすぎて怖い!?

また同じことがあったらこれにしよう。


ちなみに、お尻からシャーとオシッコのように出るときもあるので、あまりの勢いにビックリしないでくださいね。

それと、数回トイレに行くことになるかもしれませんので(笑)

そうそう、値段は900円程度でした。
以上!


今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました。


0 件のコメント :

コメントを投稿

カテゴリー