新着記事

金運を上げる風水をおさらいしてみました

お金の運気を上げたい!



金運があるなぁって感じたことなんですよね。
宝くじに当たるとか、臨時収入があったとか、最近金運あるなぁって感じたことないんですよね。

金運欲しい!

金運を上げるといえば風水。
テレビやネットでなんどか目にしてて、フムフムなるほど~、なんてその時は思うのですが
いつの間にか忘れてしまっていませんか?

たまたまそういう記事を目にしたので、おさらいしてみました。

【開運風水】お金の運気を上げる、これだけはしたい7か条

1毎朝、窓を開けて風通しをよくする
2整理整頓、かたずける
3水場は常に清潔にする
4鬼門を清める
5お金に感謝する
6北向きに預金通帳を保管
7お財布の状態や使い方を見直す
そうそう、と思うのですが、やはり整理整頓、清潔にする、浄化するにするというのがキーワードですよね。
詳しくは【開運風水】お金の運気を上げる、これだけはしたい7か条をご覧ください。

風水的にはどうして清潔にすると運気があがるの?


風水では、収納が乱雑だったり、不用品が散らかり、随所に汚れがあったりすると、「気」の流れが悪くなり、家のパワーが落ちてしまうのです。家の中にたまる汚れやゴミ、悪臭や悪い空気など目に見えない不浄なのもののことを「厄(やく)」と呼びます。
掃除をすると、その厄が取り除かれ、幸運の気を取り込む。浄化することで、良い気が流れ、心身ともに健康になり、お金が入ってきたり、仕事で成功したり、願いが叶ったりといい方向に運気が上昇していくのです。
なるほど!見えない「厄」が無くなって、良い気が流れるってことなんですね。

たしかに、きれいにしていたり清潔にしてると気分がいいですよね。
そういうことも含まれてるのかな。

どこをどう掃除すれば運が上がるのか?場所別ランキング

やっぱり1位はトイレ掃除。トイレの神様って歌もありましたね。
ダントツです。トイレを掃除すると金運がアップすると言われています。風水では、トイレは最も厄がたまる不浄の場。掃除して厄を祓うことで良い気が流れ、元気になって収入も増えるということなんです。またトイレには烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)がいらっしゃるとも。
その明王様の功徳が、トイレを清め清浄な場所に変えること。さらに下半身の病にも霊験あらたたかだとか。しっかり磨いて金運、健康運を取り込みましょう。
掃除は便器だけでなく、壁や扉から床までしっかり雑巾で水拭きを。とくに床は厄がたまりやすいので、おこたらないように。
そして2位以下ですが、

2位 玄関の掃除
3位 キッチン
4位 風呂
5位 洗面所

だそうです。

風水の掃除ポイントは「水場」「玄関」ということですね。
もしもこの5箇所を毎日清潔に保てたら、金運アップ間違いなしですね。

詳しくは金運アップのトイレがダントツ1位!運気が上がる場所別掃除ランキングを読んでみてください。
金運以外の効果もありそうですよ。

出典:マイナビ学生の窓口

0 件のコメント :

コメントを投稿

カテゴリー